新着情報研究会優秀発表優秀論文委員委員向けページ
メーリングリストに登録する
研究会
第3回ミニワークショップ
開催期間2022年7月15日
開催場所神奈川工科大学 3406号室

第3回ミニワークショップ開催のご案内

移動ロボットミニワークショップミニワークショップ

今年度4月よりシリーズ化してきましたミニWSですが,第3回は神奈川工科大学(KAIT)の キャンパスをお借りし,移動ロボットをテーマとしてハイブリッド形式で開催します. この日はDICOMOシンポジウム最終日ですが,清原先生のご厚意により,DICOMOの午前の セッションからKAIT会場をご利用いただけることになっております. DICOMOに参加される方もぜひKAIT会場までお越しください. KAITからはロボティクス研究に携わる最大4名の先生方にご参加いただく予定で,デモもして いただけることになっています.ぜひご検討ください.

日時

  • 2022年7月15日(金)
    • 第1部 13:40~17:30(ハイブリッド.参加費無料)
    • 第2部 20:00~23:00(参加費有.宿泊込で現地参加のみです.詳細は後日ご連絡します)

会場

オンライン参加

  • Zoomリンク
  • ミーティングID: 854 0644 7453
  • パスコード: 793175

申込方法と締切:(第1部,第2部のみのご参加も歓迎します)

  • 申込みフォーム

  • 第1部:2022年7月14日(木)16:00まで

    • オンライン参加の方には参加のリンクをご案内します.
  • 第2部:2022年6月30日(木)16:00まで

    • 参加費・宿泊などの詳細は後日お知らせします.

プログラム

2022年7月15日(金)<br></br>
 9:00-10:40 DICOMO セッション7<br></br>
 11:00-12:40 DICOMO セッション8<br></br>
 13:00-13:40 MBL研究会 運営委員会(ハイブリッド)<br></br>
 13:40-14:10 WSセッション1 屋内時空間データ管理システムとロボット誘導システムの開発<br></br>
                        丹下 智之様(三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 システム構築技術部 地理情報通信技術グループ)<br></br>
 14:10-14:40 セッション9<br></br>
 14:40-15:50 DICOMO表彰式<br></br>
 16:00-16:30 WSセッション2 知能ロボティクスに関する取組み<br></br>
                        加藤由花先生(東京女子大学)<br></br>
 16:30-17:30 WSセッション3 KAITロボットの取組(屋外走行デモ含む)※デモは雨天中止の場合あり<br></br>
                        脇田敏裕先生・清原良三先生(神奈川工科大)<br></br>
 20:00-23:00 共創に向けた議論(会場未定.調整後にお知らせします)<br></br>

問い合わせ先

年別
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996