新着情報研究会ICMU優秀発表優秀論文委員委員向けページ
メーリングリストに登録する
研究会
第91回研究発表会
開催期間2019年5月23日〜24日
開催場所奄美市社会福祉センター

第 91 回研究発表会

日時

2019 年 5 月 23 日(木)〜5 月 24 日(金)

会場

テーマ

モバイルコンピューティング,一般

共催,連催等

  • 共催
    • DPS 研究会
    • ITS 研究会
  • 連催
    • 電子情報通信学会-SeMI 研究会

特記事項

本研究会では,研究を幅広く知っていただくためにポスターセッションを開催予定です. 通常発表の方は,原則としてポスターセッションでの発表もお願いします.ポスターセッション単体でのお申込みも可能です. 皆様からの多数のご投稿をお待ちしています.

5 月 23 日(木)の発表終了後,研究会参加者の交流を図るため,下記の通り懇親会を開催いたします.奮ってご参加ください. 人数の把握のため,参加いただける方は登録フォームよりご回答いただきたくよろしくお願いいたします.

申込方法

  • 発表申込締切: 2019 年 3 月 14 日(木)23:59
    • 23 時 59 分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.
    • 締切に遅れると発表キャンセルとなりますのでご注意ください.
    • お早目にご投稿いただきますようお願い致します.
  • 下記 Web ページよりお申し込みください.
  • (お断り) 例年多数のお申込をいただきありがとうございます.プログラム編成の都合上,申込多数の場合には申込締切日を切り上げ,あるいはお申込をお断りさせていただくことがございます.

原稿締切

  • 原稿提出締切: 2019 年 4 月 10 日(水)23:59
    • 23 時 59 分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.
    • 締切に遅れると発表キャンセルとなりますのでご注意ください.
    • お早目にご投稿いただきますようお願い致します.
  • 原稿仕上がり枚数は,原則として最大 8 ページ,6 ページ以上が望ましいとさせて頂きます.ポスターセッション単体で申し込まれる方については,最大 2 ページとさせて頂きます。
  • 原稿提出締切の延長は一切できませんのでご了承ください. (締切後は原稿の差替え/取下げもできません)

その他特記事項

  • 研究報告の完全オンライン化に伴い,研究発表当日の資料は,開催の 1 週間前に情報処理学会電子図書館に掲載されます.そのため,研究報告に掲載される論文の公知日は,研究発表会の開催日初日の 1 週間前となります.特許申請の扱い等の際にはご注意ください.詳細については研究会活動のオンライン化と研究報告のオンライン出版(印刷物の廃止)についてをご参照ください.
  • ここで収集した申し込み情報は,第 91 回 MBL 研究会の管理運営のためにのみ用い,ご本人の了承なしに第三者に開示・提供することはございません.
  • MBL 研究会発表申し込みの方へ
    • 発表をお申し込みの方は自動的に MBL メーリングリスト(ML)に登録されます.
    • 登録された方には,MBL 研究会の活動や MBL に関連する情報が電子メールで配布されます. 登録を希望しない場合には,申し込みページの【研究会への連絡事項】に「MBL メーリングリスト(ML)を希望しない」旨を記載してください.
    • モバイルコンピューティングの研究に関して,技術の進展に寄与した研究内容を表彰します. なお,表彰対象者は発表時に情報処理学会会員の方に限ります.

お問い合わせ

  • MBL 研究会: 第 91 回 MBL 研究会担当幹事(mbl-91[at]ishilab.net)
  • DPS 研究会: 第 179 回 DPS 研究会担当幹事(dps179[at]ipsjdps.org)
  • ITS 研究会: 第 77 回 ITS 研究会担当幹事(its77[at]f.ait.kyushu-u.ac.jp)
    • [at]を@と置き換えて下さい.

プログラム

5 月 23 日(木) 09:00 - 10:40  アプリケーション

  1. [SeMI] Wi-Fi センシング機能付 UAV による携帯ゲーム端末の探知実験
    • 樫原茂(奈良先端大)・山本篤史・松﨑健太・宮﨑康成・関智也(高知市消防局)・浦川豪(兵庫県立大)・福本昌弘(高知工科大)・太田 能(神戸大)
  2. [SeMI] ドローンを用いた災害時臨時通信システムにおける飛行時の傾きが伝送遅延に与える影響の一検討
    • 鈴木丈・矢内宏樹・岡田啓・小林健太郎・片山正昭(名古屋大)
  3. [ITS] 拡張現実を用いた自動走行車両搭乗者の安心感の向上
    • 坂村祐希(筑波大)・富田瑛智(大阪大)・宍戸英彦・水浪田鶴・井上和哉・亀田能成・原田悦子・北原格(筑波大)
  4. [MBL] HMD 装着時の歩行による画面揺れを考慮したフォントの可読性・可視性の実機評価
    • 松浦裕久(神戸大)・寺田努(神戸大/科学技術振興機構さきがけ)・青木友裕・園田晋(株式会社モリサワ)・磯山直也・塚本昌彦(神戸大)
  5. [MBL] 深層学習によるアプリログからの特徴抽出の検討
    • 落合桂一・山本直樹・濱谷尚志・深澤佑介(NTT ドコモ)

5 月 23 日(木) 10:50 - 12:10 交通・位置情報

  1. [ITS] 光学式測距センサを用いた簡易型車両検出システム
    • 恋塚葵・加藤拓也・植田哲郎・宇都宮栄二(KDDI 総合研究所)
  2. [ITS] 後方二輪車挙動把握のための人体スケルトン検出を用いた二輪車姿勢推定手法
    • 出水利治・中村嘉隆・稲村浩(はこだて未来大)・木谷友哉(静岡大)
  3. [MBL] リアルタイム人口統計情報を用いた店舗需要予測における高需要帯の精度改善
    • 篠田謙司・山田将人(NTT ドコモ)・高梨元樹・長谷川大輔・坪井哲也(サイゼリヤ)・深澤佑介・木本勝敏(NTT ドコモ)
  4. [MBL] SNS 上での言及を考慮した施設人気度の推定手法
    • 川崎仁嗣(NTT ドコモ/東京大)・榎園健・深澤佑介(NTT ドコモ)・豊田正史(東京大)

5 月 23 日(木) 13:10 - 14:50 メディア・通信

  1. [MBL] レコメンドモデルにおける CTR と相関の高いオフライン検証指標の提案
    • 伊藤拓・田中茂樹・落合桂一・深澤佑介(NTT ドコモ)
  2. [MBL] 深層学習による時間減衰を考慮したインフィード広告の CTR 予測
    • 出水宰(NTT ドコモ/大阪大)・深澤佑介(NTT ドコモ)・森田浩(大阪大)
  3. [DPS] 再生中の動画品質を変更可能な分割放送型配信システムの提案
    • 大石貴之・後藤佑介(岡山大)
  4. [SeMI] IoT 時代における QoS の検討
    • 岩井孝法(NEC)・新熊亮一(京都大)・矢守恭子(朝日大)・大西健夫・信清貴宏・里田浩三・金友大(NEC)
  5. [SeMI] 通信スループット予測とスケーラブル映像符号化を用いた映像レート制御方式の実証実験
    • 二瓶浩一・甲斐夏季・蝶野慶一・吉田裕志・里田浩三(NEC)

5 月 23 日(木) 15:10 - 17:00 ポスターセッション

  1. [SeMI] 仮想無線 LAN デバイスを活用した実働無線 LAN システムの挙動監視手法
    • 加藤新良太(静岡大)・高井峰生(大阪大/カリフォルニア大)・石原進(静岡大)
  2. [SeMI] 無線給電センサネットワークにおける給電効率を考慮した経路制御方式
    • 高橋大和・塩川茂樹(神奈川工科大)
  3. [SeMI] 無線給電センサネットワークにおけるホットスポットを考慮した給電方式
    • 田所真澄・塩川茂樹(神奈川工科大)
  4. [SeMI] 見通し外ドローン運用のための 169MHz 帯無線システムの開発
    • 加川敏規・小野文枝・単麟・三浦龍・児島史秀(NICT)
  5. [ITS] 類似画像検索における歩行位置推定能力の実地検証
    • 小河原洸貴・宍戸英彦・北原格・亀田能成(筑波大学)
  6. [MBL] あきたこまち栽培記録にもとづくイネの出穂日予測
    • 井内康裕(秋田県立大)・深澤佑介(東京大)・上原宏・金田吉弘(秋田県立大)
  7. [MBL] word2vec による類似語彙を用いたトピック抽出
    • 伊藤昌弘・白井里奈・上原宏(秋田県立大)
  8. [ITS] ビッグデータを活用した車両行動推定方式
    • 染谷一輝・清原良三(神奈川工科大)・齋藤正史(金沢工業大)
  9. [DPS] 前腕表面筋電位計測ウェアラブルデバイスによるコンテキスト推定の検討
    • 林耕平・斉藤裕樹(明治大)

他,一般講演から多数のポスター発表を実施

5 月 24 日(金) 09:00 - 10:40 センサネットワーク 1

  1. [SeMI] SDN Push-Pull Data Collection: Wi-Fi マルチホップ IoT ネットワークにおける画像収集方式
    • 高村壮・寺岡文男(慶應大)
  2. [SeMI] エネルギーハーベスティングを用いた農業用 LPWA センサネットワーク構成手法の検討
    • 戴駿驍・菅野正嗣(大阪府立大)
  3. [DPS] アンライセンスバンドを使用する LPWA 規格の実フィールドでの比較評価
    • 高橋幹・神谷尚保・國澤良雄・新保宏之(KDDI 総合研究所)
  4. [SeMI] 円座標系上の周期関数型メンバシップ関数の重心に関する研究
    • 三石貴志(流通科学大)
  5. [DPS] COTS デバイス向けアプリケーション処理連接基盤
    • 佐藤友範・渡邉大記・林和輝・寺岡文男(慶應大)

5 月 24 日(金) 10:50 - 12:10 位置推定・センシング

  1. [MBL] LSTM を用いた大規模イベント向け BLE 屋内位置推定手法の検討
    • 浦野健太・廣井慧・米澤拓郎・河口信夫(名古屋大)
  2. [ITS] 類似画像検索と SLAM の協調的位置推定における負荷分散法
    • 山  康平・宍戸英彦・北原格・亀田能成(筑波大)
  3. [SeMI] 加速度センサを用いた簡易波高測定システムの試作
    • 南雄也・井戸上彰・宇都宮栄二(KDDI 総合研究所)
  4. [SeMI] ポリエチレン製害獣侵入防護柵における衝撃検知
    • 加藤拓也・野垣内出・宇都宮栄二(KDDI 総合研究所)

5 月 24 日(金) 13:10 - 14:30 医療・スポーツ

  1. [DPS] CT ガイド下穿刺における穿刺経路選択手法の提案
    • 花田真輝・後藤佑介(岡山大)・増井浩二・酒井晃二(京都府立医科大)
  2. [MBL] オフィスワーカーの心身と環境センシングのためのアプリケーションの開発と評価
    • 谷優里・松田裕貴・河中祥吾・大坪敦・平野陽大・荒川豊・安本慶一(奈良先端大)
  3. [MBL] ウェアラブルセンサとサーモグラフィを併用した温熱快適度推定法の検討
    • 吉川寛樹・内山彰(大阪大)・西川祐希(ダイキン工業)・東野輝夫(大阪大)
  4. [SeMI] 車いすバスケットボールにおける慣性センサを用いた漕ぎ検出法の検討
    • 長谷川凌佑・内山彰・東野輝夫(大阪大)

5 月 24 日(金) 14:40 - 16:00 センサネットワーク 2

  1. [SeMI] ウェイクアップ受信機を用いた無線センサネットワークにおけるパラメータ推定に関する一検討
    • 川北和・四方博之(関西大)
  2. [SeMI] ウェイクアップ受信機を用いた無線センサネットワークにおける Top-k データ収集法
    • 白石順哉・四方博之(関西大)・Kaibin Huang(The Univ. of Hong Kong)・Cedomir Stefanovic・Petar Popovski(Aalborg Univ.)
  3. [SeMI] 端末間協調省電力システムを用いたバッテリーシェアリング 〜 バッテリータンクコンセプトの検討 〜
    • 服部聖彦(埼玉工大)・天間克宏(NICT)
  4. [ITS] Virtual Node における情報消失防止のための情報維持手法
    • 長尾勇佑・宮崎稔也・重野寛(慶應大)
年別
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996