新着情報研究会ICMU優秀発表優秀論文委員委員向けページ
メーリングリストに登録する
研究会
第52回研究発表会
開催期間2010年1月28日〜29日
開催場所東京大学 駒場IIキャンパス

第 52 回研究発表会

日時

2010 年 1 月 28 日(木)〜1 月 29 日(金)

会場

  • 東京大学 先端科学技術研究センター

テーマ

モバイルコンピューティング,一般

プログラム

1 月 28 日(木)

【13:30 - 15:35】

  1. iPicket:無線センサ杭を用いた地滑り計測
    • ○ 岩井将行, 今井大樹(東大), 西谷哲, 小林正典(株式会社リプロ), 戸辺義人(東京電機大), 瀬崎薫(東大)
  2. UHF帯RFIDにおける遅延の影響と対策
    • ○ 虎渡昌史(三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社), 亀丸敏久(三菱電機), 水野忠則, 酒井三四郎(静岡大)
  3. 車車間通信を用いた運転支援システムの評価実験プラットフォーム(HROT-Platform)の開発
    • ○ チャンホンキエン, 井手口哲夫, 田学軍,奥田隆(愛知県立大)
  4. MobileIPv6 MIB および NEMO MIB を用いたネットワーク構成情報の可視化手法
    • ○ 阿部春彦, 中村直毅(東北大), Mansfield Keeni Glenn(サイバー・ソリューションズ), 菅沼拓夫, 白鳥則朗(東北大)
  5. IPv6 における Mobile PPC の実現と評価
    • ○ 寺澤圭史, 鈴木秀和, 渡邊晃(名城大)

【特別講演 15:50-17:05】

  1. 国際会議 GLOBECOM 2009 参加報告
    • ○ 孫 為華(奈良先端大)
  2. 国際会議 CCNC 2010 参加報告
    • ○ 峰野博史, 木谷友哉(静岡大), 孫 為華(奈良先端大)
  3. 国際会議 ICCE 2010 参加報告
    • ○ 田坂和之(KDDI 研), 清原良三(三菱)

【特別セッション 森川研究室見学 17:15 - 18:30】

1 月 29 日(金)

【9:00 - 10:40】

  1. DLNA デバイスの操作履歴の取得手法に関する検討
    • ○ 猿渡俊介, 司化, 西村亨輔(東大),ヨハン イェルム(日本エリクソン), 小田稔周(日本エリクソン), 森川博之(東大)
  2. 大容量コンテンツ配信を目的とした携帯電話網・Bluetooth 併用協調ダウンロード手法
    • ○ 高松悠, 布川雄大, 孫為華,山内由紀子, 安本慶一, 伊藤 実(奈良先端大)
  3. 携帯電話の操作履歴活用のためのプライバシ保護ミドルウェアの設計
    • ○ 吉川貴, 中川智尋, 太田賢, 土井千章, 野田千恵, 稲村浩(NTT ドコモ)
  4. センサを用いたモバイル機器向けユーザ状況推定技術の実装と評価
    • ○ 長健太(東芝)

【10:50 - 12:05】

  1. 移動ネットワークにおける効率的な管理情報の収集制御方式
    • ○ 丸山貴史, 中村直毅(東北大), Mansfield Keeni Glenn(サイバー・ソリューションズ), 菅沼拓夫, 白鳥則朗(東北大)
  2. An Energy-Efficient Mobile Node Scheduling Scheme with Realistic Sensing Region
    • ○Tian Hao, Masayuki Iwai and Kaoru Sezaki(University of Tokyo)
  3. An Implementation of a Framework for Integrating Churn Managements among Structured Overlay Networks
    • ○ 水谷后宏, 洞井晋一, 松浦知史, 藤川和利, 砂原秀樹(奈良先端大/情報通信研究機構/大阪大/慶応大)
年別
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996