第 27 回研究報告会
日時
平成 15 年 11 月 13 日(木) 〜 14(金)
会場
- 秋田大学 手形地区内大学会館クレール(キャンパスマップ内 26 番の建物)
- 秋田大学への交通アクセスはこちらを参照して下さい.
- 秋田大学内地図(キャンパスマップ)は,下記 URL を参照して下さい.地図内 26 番の建物になると思います.
テーマ
ITS,モバイルコンピューティングとユビキタス通信,放送コンピューティング
プログラム
11 月 13 日(木)
- [13:00-] 「端末の移動予測を用いたアドホックネットワーク上の位置依存情報の複製に関する検討」
- ○ 土田元,鬼頭政貴,石原進,峰野博史(静岡大)
- [13:30-] 「片方向リンクを含む MANET のためのルーティングプロトコル C-LBSR」
- ○ 卯木宏幸,桧垣博章(東京電機大)
- [14:00-] 「MANET における位置情報マルチキャストルーティング MgCast の性能評価と応用に関する検討」
- ○ 水本明,山口弘純,谷口健一(阪大)
- [14:30-] 「電力制御を利用した MANET における通信遅延短縮手法」
- ○ 梅島慎吾,桧垣博章(東京電機大)
[15:00-15:15] 休憩
- [15:15-] 「車両の時系列データから運転モデルを自動的生成する手法」
- ○ 小林大悟(電通大)
- [15:45-] 「都市道路網における交通流円滑化システムの一設計」
- ○ 清水光,小林正明,石川洋(福山大)
- [16:15-] 「岩手の冬道における交通情報提供システムの提案」
- ○ 加藤由恵,山根信二,村山優子(岩手県立大)
- [16:45-] 「交通映像データベースと柔軟なインターフェイスの形成」
- ○ 小野貴史,松下剛士,佐藤秀,上條俊介,坂内正夫(東大)
11 月 14 日(金)
- [9:00-] 「データ保護機能を有する電子保存システムの開発 -モバイルシステムへの対応-」
- ○ 青野正宏(東京高専),小尾高史,山谷泰賀,山口雅浩,大山永昭,谷内田益義(東工大),細田泰弘(NTT コミュニケーションズ),佐藤能行(富士総研),菅生清(リコーシステム開発),藤岡伸男(NEC)
- [9:30-] 「匿名データベースを用いた交通事故情報の企業間共有」
- ○ 対馬伸行,杉野栄二,村山優子(岩手県立大),宮崎正俊(情報技術総研)
- [10:00-] 「携帯端末を使用したパーソナル放送局の検討」
- ○ 宮本剛(CRL),齋藤義仰,峰野博史,石原進(静岡大),黒田正博(CRL)
[10:30-10:45] 休憩
- [10:45-] 「ユーザ要求の多様性を加味した位置適応型移動体向け放送方式と評価」
- ○ 武井一朗,佐藤潤一,多田浩之,谷口幸治,渡辺成光,山口孝雄(松下電器産業)
- [11:15-] 「地上デジタル放送の移動受信における指向性制御方式に関する検討」
- ○ 三田勝史,柴田伝幸,伊藤修朗,今井純志,鈴木徳祥,伊藤健二(豊田中央研)
- [11:45-] 「アプリケーション層マルチキャストミドルウェアにおける携帯端末への映像配信機構の実装」
- ○ 佐藤秀則,假家直樹,山口弘純(阪大),安本慶一(奈良先端大),東野輝夫,谷口健一(阪大)
[10:30-10:45] 休憩
- [13:15-] 「異端末間シームレス切り換え方式の提案」
- ○ 蕨野貴之,齊藤研次,杉山敬三,篠永英之(KDDI 研)
- [13:45-] 「有線無線混在ネットワークにおいてグループ通信機能を提供するミドルウェアの実装とその応用」
- ○ 梅津高朗(阪大),安本慶一(奈良先端大),中田明夫,東野輝夫(阪大)
- [14:15-] 「携帯機用モバイルサーバミドルウェア」
- ○ 太田賢,中川智尋,吉川貴,竹下理人,倉掛正治(NTT ドコモ)
- [14:45-] 「MANET のための複数経路を用いたルーティングプロトコル MR-LBSR とその性能評価」
- ○ 浅野知倫,桧垣博章(東京電機大)
- [15:15-] 「モバイルアドホックネットワークシミュレーションの規模適応性を向上させる技法の検討」
- ○ 廣森聡仁,山口弘純(阪大),安本慶一(奈良先端大),東野輝夫,谷口健一(阪大)