新着情報研究会ICMU優秀発表優秀論文委員委員向けページ
メーリングリストに登録する
研究会
第13回研究報告会
開催期間2000年5月26日
開催場所情報処理学会 会議室

第 13 回研究報告会

日時

平成 12 年 5 月 26 日(金) 10:15 〜 16:30

会場

  • 情報処理学会 会議室
  • 〒 108-0023 東京都港区芝浦三丁目 16 番 20 号
  • 芝浦前川ビル 7F

共催

電子情報通信学会 モバイルマルチメディア通信時限研究専門委員会

議題

5 月 26 日(金)

[10:15〜12:00]

  1. 「移動体端末向けメッセージングシステム」
    • 清原良三、桜田博、高橋克英、黒田正博、下間芳樹(三菱電機)
  2. 「赤外線通信を用いた情報配信システムアーキテクチャの提案」
    • 一岡義宏(東京大学)、小栗正幸(オグリメット)、青木輝勝、安田浩 (東京大学)
  3. 「ポリゴン 3 D仮想物体のNURBS圧縮転送の一検討」
    • 亀田通(三菱電機)、井手口哲夫(愛知県立大)、厚井裕司(三菱電機)

昼食、休憩

[13:00〜14:00]

  1. < 招待講演 >「ITU-T におけるオーディオビジュアル通信の標準化」
    • 大久保榮 (通信・放送機構 早稲田リサーチセンター)

[14:10〜16:30]

  1. 「位置情報を用いた状況推定によるコミュニケーション支援方式の提案」
    • 北岡紀子、辻貴孝、中西泰人(電気通信大)、大山実(NTT)、箱崎勝也(電気通信大)
  2. 「無線ICカードの高速高密度識別方式」
    • 竹下孝徳、川越康弘、松川公一、川田省二(日本信号)
  3. 「PHS を用いた野生動物の位置探索」
    • 高崎俊之、板生清(東京大学)
  4. 「モバイルアドホックネットワークにおけるコミュニケーション支援手法」
    • 河口信夫、清水邦彦、外山勝彦、稲垣康善(名古屋大学)
年別
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996